くりすますかい( 2024.12.21 )
れいわ6ねん 12がつ21にち(どようび) くりすますかいを おこないました。
1ぶと 2ぶに わかれて おこないました。
1ぶは 0さいから 2さいじの おともだちです。
どようび だったので かぞくで さんか してくださっている おともだちが おおく とても にぎやかな くりすますかいに なりました。
えほんの よみきかせや しょくいんの だしものの あとに みんなで 「ぱふぇ」をつくり たべました。
じぶんで あいすを かっぷに いれて こーんふれーく みかん もも なまくりーむを いれて かんせい。
みんな おいしそうに たべて いました。
こどもたちだけで ぷれぜんと こうかんを したり ほごしゃと しょくいんで ぷれぜんと こうかんを したり しました。
ぷれぜんとは なにが はいって いるのか おたのしみ。
さんたくろーすが みんなの ところに おおきな にもつを せおって きてくれました。
ひとりずつ なまえを よんでもらい ぷれぜんとを もらいました。
はじめて あう さんたくろーすに びっくりして ないて しまう おともだちも とおくから じっと みている おともだちも いました。
さんたくろーすから ぷれぜんとを もらって みんな うれしそうでした。
さいごに ごほうびと しーるを もらいました。
さんか して くださった みなさん たのしんで いただけましたか。
おともだちと いっしょに けいけんを きょうゆうすることで おはなしに つながって いきます。
また らいねん たのしんで いただける ように がんばります。
たのしみに していて くださいね。
2ぶでは 3さいから 2ねんせいまでの おともだちが かぞくで たくさん さんか してくれました。
1ぶと どうように えほんの よみきかせを しました。
また こどもたちだけ まえにでて 「あかはなの となかい」を うたいました。
そのあとに しょくいん だしもの。
1ぶと ちがい さんか がたで おとうさん おかあさんにも おてつだい して いただき ました。ありがとう ございました。
みんなで おおきな わになり ぷれぜんと こうかんを しました。
だれの ぷれぜんとが くるかなあ? どきどき しながら りずむに あわせて まわして いきました。
おとうさん おかあさんも こうかんしました。
5さいぐるーぷの おともだちが けんばんはーもにかで 「きらきらぼし」を えんそう してくれました。
とうじつ 2めいの おともだちが おやすみ でしたが 5にんで がんばって えんそうを することが できました。
ごほうびに えんちょう せんせいから ぷれぜんとを もらいました。
ぷれぜんと こうかんが おわると みんなで 「ぱふぇ」づくり。
なまくりーむを たくさん いれたり おかわりを している おともだちも たくさん いました。
はじめて なないろの くりすますかいに さんかした おともだちも みんなで くりすますかいを たのしむことが できて ほんとうに よかったです。
また らいねんも たのしみに していて くださいね。
めりー くりすます