はつもうで( 2025.01.11 )

あけまして おめでとう ございます。
ことしも どうぞ よろしく おねがい いたします。

1がつ11にち(どようび)「なないろ はつもうで」のぎょうじが ありました。
しんねん あけて はつの ぎょうじ。

1ぶは 0さいから2さいのおともだちが かぞく みなさんで さんか してくださいました。
しんねんの あいさつを おこなってから えんちょうせんせいの あいさつ。

そのあとは 「ししまい」が みんなの あたまを かんで まわって くれました。
なくこどもさんは いなく みんな にこにこ していました。

そして 「ふくわらい」「だるまおとし」「ふうせん はねつき」を おしょうがつ あそびで 2つの ぐるーぷに わかれて おこないました。

たのしんだ あとは 「えま」をかきました。
ことしの ほうふを かんがえて おとうさん おかあさんに かいてもらいました。

えんちょうせんせいから ごほうびと しーるを もらって 「てんまんぐう」へ みんなで はつもうでに でかけました。

ことしも よい いちねんに なりますように。
また らいねんも みんなで はつもうでに いきましょうね。

2ぶは 3さいから 5さいの おともだちが かぞく みんなで さんか してくださいました。

げんかんに 「なないろ じんじゃ」が あります。 みんな すずを ならして おまいりを しています。
そのあとは まいとし こうれいの 「なないろ おみくじ」をしました。
なにが でたかな?

しんねんの あいさつから えんちょうせんせいの あいさつ。
「ししまい」にあたまを かんでもらい 3つの ぐるーぷに わかれて 「こま」「けんだま」「かるた」を おこないました。

けんだまは みんな むずかしいといって いましたが すこしずつ じょうずになり こつを つかんだ おともだちがいました。
こまは まじっくで えを かいたり じぶんだけの こまづくりを たのしんで いました。

かるたは たてわりに なるため るーるを きめて おこないました。
そのため みんな たのしくとりくむ ことが できていました。

さむいなかの さんか ありがとう ございました。
おともだちと たのしく てを つなぎながら ひとつの たいけんが でき よかった です。