そつえんしき( 2025.03.27 )
そつえんしき
れいわ6ねんど そつえんしきを 3がつ27にちに おおよど こみゅにてぃーせんたーで おこないました。
たくさんの ざいえんせいと ほごしゃのみなさまが さんかしてくださり そつえんする 8めいの おともだちを おおくり することが できました。
そつえんせいは ざいえんせいに 「びりーぶ」をうたいました。
ざいえんせいの 4さいじぐるーぷの おともだちが めいんになって 「あしたははれる」のうたを おくりました。
みんな きんちょうしていましたが じょうずに うたえました。
あかちゃんの ときから なないろに かよわれている こどもさんも なんにんか おられ いろいろな ことを おもいだします。
ひとりずつ なまえを よばれたら おかあさんといっしょに まえにでて えんちょうせんせいから そつえん しょうしょを いただきました。
きんちょうしている ようすでしたが さいごは えがおで そつえんしていきました。
しょうがっこうに いっても じしんを もって まちがってもいいので つたえる つたわる たのしさをかんじながら がっこう せいかつを すごして ほしいと おもいます。
おうえん しています。
そつえん ほんとうに おめでとう ございます。
しゅうりょうしょうしょ
0さいじさんから 4さいじさんのおともだちは ひとりずつ えんちょうせんせいから 「しゅうりょうしょうしょ」を いただきました。
ひとりで まえにでてきて いただくことが できている ちいさい おともだちが たくさん いました。
※しゃしんが とれて いない おともだちも います。もうしわけありません。
さわかい
ごごからは 「さわかい」を おこないました。
そつえんする おかあさんがたから 「なないろに きて がんばってきたこと」「これをして よかった」などおはなしを してもらいました。
ざいえんせいの おかあさんから ききたいことなども たくさんあったようで すこしの じかんでしたが ゆういぎな はなしあいが できました。
こどもたちは へやで おやつを たべて みんなで ぷられーるの おもちゃで あそんだり ぶろっくで いえを つくったりして あそびました。
おにいちゃんや おねえちゃんは ちいさい おともだちに おもちゃを ゆずって あげたり やりとりをする ばめんも あり たのしい じかんを すごすことが できました。
4さいぐるーぷの おともだちが そつえんする おにいちゃん おねえちゃんに しゃしんたてを つくりました。
ひとりずつ 「しょうがっこうに いっても がんばって ください」と つたえることが できました。
さいごに しょくいんからの しゅわうた 「ぼくらまた」を おくりました。
そつえんせいの ほごしゃのかたより なないろの みなさんにと えほんを いただきました。
「おおかみとしちひきのこやぎ」「あかずきんちゃん」「おむすびころりん」の えほんです。
このえほんは しえんの さいに えほんの よみきかせに つかわせて いただこうと おもいます。
おかあさんがた ほんとうに ありがとう ございました。たくさん よませて いただきます。