ゆうすずみかい( 2025.08.24 )

8がつ24か(にちようび) おおよど こみゅにてぃーせんたーで 「ゆうすずみかい」を おこないました。

たくさんの おともだちと かぞくの みなさんが さんかして くださいました。

うけつけで もらった すたんぷかーどを みながら どの おみせに いこうかな?と おとうさん おかあさんと そうだんする すがたを みることが できました。

しゃてき

くじびき

だがしやさん

だいがくせいの おねえさんが ぼらんてぃあとして おみせの おてつだいを しくれました。

おねえさんに 「こんにちは」「ありがとう」「おねがいします」と あいさつは できたかな?

すーぱーぼーるすくい

よーよーつり

わにわに ぱにっく

ぴんぽん かっぷいんげーむ

こいん おとし

かきごおり

けいひんや おかしが もらえて みんな うれしそうでしたね。 

0さいじから3さいじの おともだちは ぜんはんの じかんに、 4さいじから しょうがくせいの おともだちは こうはんの じかんに あつまって もらいました。

ごうどうの じかんでは おともだち ぜんいんで 「おどれ どらどら どらえもん おんど」を おどりました。

ぐるーぷで れんしゅうして きたので みんな じょうずに おどれて いました。

なつやすみ さいごの おもいでに なったかな?
また らいねんも たのしみに していて くださいね。

参加された保護者の皆さまの感想

よかったところ

  • 今回初めて甚平を着てとても楽しそうに参加できていたのが良かった。親子で遊べる企画があって思い出に残ったので来年も行きます。準備をしてくださった先生方やボランティアの皆さんありがとうございました。難聴の子どもに対しての話し方もとてもよかったです。ワニワニパニック、どはまりでした。
  • 参加させていただきましてありがとうございました。
  • 子どもたちもとても楽しみにしており、当日も楽しそうでした。ゲームもたくさんあって良かったです。ありがとうございました。
  • ゲームの数が多くあってとても楽しんでいました。踊りを見ることはできませんでしたが、広く踊れていたようで良かったです。
  • 子どもたちがお祭りを存分に味わい、いい経験をさせていただき、ありがとうございます。
  • ボランティアの方がたくさんたくさんいて、元気もよく子どもたちがスムーズに回れていたのがよかったです。
  • いつもありがとうございます。年々お店が増えて、先生方のご負担になっていないかな…と心配していますが。子どもたちが好きなお店ばかり、夏の行事でありがたいです。
  • 毎年楽しみに参加させていただいています。ゲームもたくさんあり、お土産ももらって、子どもたちも「楽しかった」と喜んでいました。毎年ありがとうございます。
  • ゲームが2会場に分かれていたので、混み合うことがなく、ゲームができてよかったです。また新しいゲーム増してください。
  • 小さい子から小学生も楽しめるゲームがたくさんでとてもうれしかったです。先生方もボランティアの方たちもたくさん声をかけていただいて、居心地の良い雰囲気でした。休憩室にイスとテーブルもあり、使いやすかったです。今年もありがとうございました。
  • いつもは上の子がするのを見ているだけですが、屋台のゲームを体験できて夏を感じることができ、良かったです。たくさんのお友だちと会えて、キョロキョロ、ウロウロして楽しそうでした。
  • 大人も子どももともに楽しく過ごせました。夕涼み会を行ってくださった皆様、すごく優しくまた楽しくやられていたので、雰囲気もすごく良かったです。
  • 3歳児にとって開催維時間もちょうどよく、内容も盛りだくさんで兄弟ともとても楽しいお祭りでした。子どもは去年よりもルールや楽しみに理解が深まっている気がしました。「ヨーヨー」という言葉を覚えていたので、季節ごとの行事に触れるのはとても大切だと思いました。
  • いろいろ工夫された遊びで子どもが楽しそうだったこと。ボランティアの皆さんが子ども目線でやさしく接してもらいました。子ども同士で話したり、一緒に遊んでいる姿が良かったです。
  • 同じゲームを3回までできるところ。1回目にはなかなかわからないことが、繰り返すことでルールが分かるようになるので。ボランティアさんが前の行事でお世話になってた人だからまた会えてうれしかったです。
  • 食べるスペースが確保されていてよかったです。たくさんのゲームの種類を体験できてよかったです。時間も昼過ぎでよかったです。
  • 前回よりもお店の数が増えていて、子どもたちが楽しかったと言っていました。3回目だったこともあり、やり方が分かったり、順番を守れるようになっていたので、終了までに2回、3回と回れてよかったです。
  • ゲームを楽しんでいました。回数を重ねたこともあるのか、去年よりルールを理解して取り組んでいる姿が見れてよかったです。順番も守りながら、最後まで笑顔で参加できてよかったです。(子どもたちが楽しくなると少し周りが見えていないところがあったが)
  • 毎年大変力と心のこもった会を作ってくださり、友だちや家族で夏の思い出の一つとなりました。今年はコイン落としも加わって、また更に子どももワクワク楽しませていただきました。ありがとうございました。子どもは、射的、ワニワニ、コイン落とし、ジュースを特に喜んでおりました。休憩スペースも広くて、みんなゆっくりされておりました。ふわふわマットを敷いてくださって、小さい方も助かっていたと思います。先生方をはじめ、スタッフの皆さんが笑顔で声掛けをして下さっていて、感謝でした。
  • たくさんの種類の出し物を準備していただいて、すごく楽しんでいました。
  • たくさんのボランティアの方、先生方のおかげで盛り上がっていて楽しい時間を過ごせました。
  • 景品のレパートリーが増えてよかった。ボランティアの方々のおかげで楽しく過ごせました。
  • わが子がきちんと並んで待ち、コイン落としやヨーヨー釣りなどを楽しんでいた。
  • 妹が絶対行くと大変心待ちに参加。二人とも何度もゲームに参加し、120%楽しんでいた。コイン落としも難しいのが楽しかった様子。
  • 室内だったので、子どもも過ごしやすそうで良かった。休憩の部屋も用意してもらえたので、上の子も落ち着いて過ごせました。
  • 今年は新しくコイン落としがあったりと種類も増えていて良かったです。子どもたちも待ち時間少なく楽しんでいました。
  • 毎年楽しい企画で今年も新しいイベントも増え、家族で楽しい時間を共有することができました。
  • 人数も多く、にぎやかですごくお祭りの雰囲気が出ていて楽しかった。来年も楽しみにしています。
  • 今年もゲームがたくさんあって、去年はできないことも多かったが、今年は自分でスーパーボールすくいやコイン落とし、ワニワニパニックをして、とても楽しんでいたので参加してよかったです。先生方、ボランティアの方々に感謝です。
  • 姉妹みんなで楽しめました。ボランティアの方々も先生方も姉妹にも話しかけてくださるので、みんななないろが大好きで夕涼み会を楽しみにしていました。お姉ちゃん達も楽しんでいるので、本人にもとても楽しいのが伝わって、楽しめているんだと思います。

ご意見・ご要望

  • 難しいとは思いますが、盆踊りは大人も一緒に踊れるといいなと思いました。
  • 盆踊りの音楽が聞こえにくかったです。人がいっぱいでした。
  • ゲームのルールを書いたものが子どもも読めるようにもう少し大きい方が良かったです。盆踊りスペースが狭かったです。
  • 特にないですが、強いて言うなら景品が多いかなと思います。子どもたちは喜んでいますが、こんなにもらって申し訳ない気持ちになります。
  • 支出額が多いのが気になった。申し訳ないです。
  • 盆踊りが短く、本人は何が始まっているのか、わからずじまいだった。
  • 盆踊りが見えずでしたが、大人はゆっくりさせていただきました。楽しすぎて帰りが大変でした(笑)
  • 子ども一人につき、300円だったので、500円くらいとってもいいかなと思いました。なないろさんの負担が大きいなと思いました。
  • こどもたちはうれしいと思うのですが、毎年たくさんのおもちゃをもらって帰るので、その後が少々困ります。量を減らしてその分普段の支援でも使えるような(ノートとか発語のおせんべいとか)ものだと嬉しいなと思います。親の都合ですみません。
  • これだけの企画を行っているので、会費を増やすなどして親切に対応してくれているボランティアの方にも何か還元してもよいと思います。
  • 特にありませんが、広いところでできるといいと思います。